スターフォックス(SFC)

--+スターフォックス(SFC)+--



ライラット系…。広大な銀河のほぼ中央に位置する惑星集団である。
ここに住む全ての生き物は、周りの星々が羨むほどの恵まれた環境の中で、
ゆったりとした時の流れを楽しんでいたのだった、
あの男が現れるまでは──────

アンドルフ皇帝、かつての天才科学者Dr.アンドルフのことである。
ライラット系第W惑星コーネリアで生まれ育った彼は、
子供の頃から異彩を放ち、若くして超次元空間における動力機関開発の第一人者となった。
しかし、その優れた頭脳を私欲のためだけに使うようになってからは危険な実験を繰り返し、
ついにはコーネリア星から追放されたのだった。

時がたち、人々がDr.アンドルフの名を忘れ始めていたある日、
コーネリア防衛隊は第T惑星ベノムの異常に気付いた。
ベノムより発信される、様々な未確認物体。思えばこれがコーネリアに怨みを抱く、
アンドルフからの宣戦布告だったのである。

完全にアンドルフ皇帝の軍事基地と化していた、第T惑星ベノム。
そして瞬く間に、ライラット系の他の惑星にもアンドルフ軍の魔の手は伸びていった。
コーネリア防衛隊長ジェネラル・ペパーは、
開発中だった超高性能戦闘機アーウィンの戦線投入を決定。
だがアーウィンを乗りこなすパイロットを養成するには、
事態があまりに緊急を要していたのだ。
『そうだ!スターフォックスだ!!』
ペパーは叫んだ。宇宙狭しと名を馳せる、傭われ遊撃隊スターフォックス。
彼ら4人に下された任務は、惑星ベノムの奪回とアンドルフ軍制圧である。
うまくアーウィンを操り、ライラット系の平和を回復できるかどうか。
チームリーダーである、あなたの腕にかかる期待は計り知れない…



--+プレイ後の感想+--



無理です。ほんと無理です。こんなんクリアできません。
敵なんだか味方なんだかアイテムなんだかもう…;
64先にやったのが悪かったんだな。
実際腕が悪いのが一番の理由;
キャラは──…
フォックスとファルコはまだいいとして…
ペッピー「ツギイコ!ツギ!!」
名前通り元気一杯な36歳。
64で一気に老け込んだのは80年ローンに耐えられなかったから?(笑
スリッピーは何か喋るとげろげろ鳴くし、あの首にかけてる紫のモノはナニ?
ナンデスカ?ってか水かきちゃんとついてるし(笑

SFCは『64とGC』とは別物な感じです。
基本的には同じですが、身長・体重・年齢ともSFCは異なります。
64になって若返った方もいれば老け込んだ方もいらっしゃいます。(笑
ちなみにSFC版フォックスは25歳・ファルコは28歳・スリッピーは19歳です。


--+でーたのページへ+--